トップ > さぬき水田営農だより

さぬき水田営農だより バックナンバー

さぬき水田営農だより 113号(einou_vol113.pdf|4ページ|1,984KB)
令和7年産小麦「さぬきの夢 2009」のタンパク質含有率の分析結果、麦の栽培管理、麦類の連作障害回避、水田機能維持・活用促進事業、令和8年産「おいでまい」の栽培者募集、水稲栽培管理
さぬき水田営農だより 112号(einou_vol112.pdf|4ページ|2,346KB)
「さぬきの夢 2023」の栽培地域の拡大、ドローンによる麦の追肥作業への助成、「連作障害回避の取組例」、水田機能維持・活用促進事業、「おいでまい・さぬき米」品質・食味コンクール出品募集、水稲栽培管理
さぬき水田営農だより 111号(einou_vol111.pdf|4ページ|4,284KB)
令和7年度経営所得安定対策等の申請、令和7年度産地交付金の内容・単価、農地の貸借方法の変更、これから始める水稲栽培⑲(自力育苗)
さぬき水田営農だより 110号(einou_vol110.pdf|4ページ|5,652KB)
香川県水稲の生産振興方針、令和7年産主食用米の「生産の目標」、地域計画と目標地図の策定、多様な農業人材経営計画の認定、これから始める水稲栽培⑱(水稲栽培のしおり)
さぬき水田営農だより 109号(einou_vol109.pdf|4ページ|4,552KB)
麦の生産方向・栽培管理、「おいでまい」栽培者募集・コンクール、これから始める水稲栽培⑰、中山間地域等直接支払い制度
さぬき水田営農だより 108号(einou_vol108.pdf|4ページ|2,842KB)
水田活用の直接支払交付金の交付対象水田の厳格化、ドローンによる農地の空撮、「斑点米カメムシ類」の防除の徹底、田んぼダム
get adobe reader
PDFファイルをご覧いただくためにはAdobe® Reader™(無料)が必要です。
お持ちでない方は左のボタンよりダウンロードしてからご利用ください。